忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/27
18:14
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/26
19:26
すねてるのは友達から「行くよ」って連絡がないからじゃない さ…決して

こんばんは
今日、展示会三日目を担当していました
ちいです


まだ展示会にいらしてない方
来て下さい!!
一度来た方も二度三度と遊びに来て下さい


今日はどうしたことか13時過ぎまでお客様がゼロだったんです(泣)

その後はぽつぽつと来ていただきましたが…
今日来て下さった方々本当にありがとうございました
みなさんと少しでもお話できて楽しかったです
救われました


作品は皆様の目に触れることによってさらに成長します
月光荘こんぱる後室には時間を忘れられるゆったりとした時間が流れています
世間のせせこましさから離れてぼーっとできます

みんな来ればいいのに
来ればいいさっ
来て下さい

明日も明後日も
永遠にあなたのことをお待ちしてます

fin
PR

2009/03/24
13:36
シャツいろいろ展

いよいよ今日からです!


みなさんのご来場を
わくわく
ドキドキ
そわそわ
しながらお待ちしております(^з^)-☆

一緒に楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。



月光荘のスタッフの方々、一週間よろしくお願いします。


それでは、こんぱる後室で/~~

2009/03/22
01:39
(no subject)

こんばんは、チャーハンを食べていますおかです♪


私事ながら、今日は中学校のクラス会がありましてはしゃいでしまいました。



夜道がまっくらで助けてくれるコンビニもないので、ダッシュで帰って来ました!


それでお腹が減り、チャーハンを食べている次第であります。


そして今、極限状態時の人間の底力は物凄いのだと感じております。

さっきの私、相当足速かったと思います!
なんか、なんとなく元気がでました。元気付けられる時って、こういった些細なことから生まれてくるものなのかもしれませんね(´v`)



展示会前の最後の日記がこんなグダグダなことに反省しながら、思い出話の余韻にひたりつつ、残りのチャーハンを食べようと思います。


みなさん、笑顔で展示会で会えるといいですね☆

では、オヤスミなさい♪

2009/03/21
23:00
(no subject)

すっかり曜日感覚が抜けてるとねです(´∨`)
土曜日に乱入失礼します!!

来週火曜日から展示会だというのに
ま、まだ完成してないとか、してるとか、してないとか
はたまた完成してるとか…
ご想像におまかせします゜+。(*′∇`)。+゜


わたしが挑んだ生地は、ナイロン100%の撥水加工です。
傘なんかに使われる生地ですね。

作ってみると
接着芯がつかない(撥水加工だから?)
アイロンかけられない(熱に弱く、収縮しちゃう)
へらでも目印になる跡がつかない、もろともしない
ことが判明!
ソーイングの3ない運動ですか(*_*)

いままでに扱ったことがない素材なので慎重に丁寧にやさしく親切に対応しています。


同じシャツの形なのに素材によって
まったく異なった表情をみせてくれるんです!
それが生地の魅力なんですね(*^_^*)

素材にあわせてデザインをちょっと変えてみたりして、
多種多様になっています。
それが展示会というひとつの空間で並んでいるんですねー゜+。(*′∇`)。+゜



さぁさぁ並べられる状態にしよう!
今夜は長いぞ☆

以上。とねでしたぁー(●´∀`●)/

2009/03/20
22:35
いよいよ!

こんばんは
べちです★

いよいよ来週から展示です!!
なんか嫌なくらいあっという間で気持ちが全然ついていけてませんが火曜日から始まります♪
でもでも
%で言ったらまだまだ100%の状態に持っていけてない今日この頃なのです(・・;)

たぶん盛って80%ぐらいでしょうか…

というかどうやっても100%にはなれないのかなと思ったりもします-

形はいくら完成していてもそれで満点かと言われると違うような気がしてしまいます

何かを作ることに対して100%を求めるってなんだか難しいですね。。

いいのか分からないけど作品にその都度の心情だったりが入ってしまうような気がします

やはり自分は完全なる初心者だなと思います( ´∀`)

だから
月曜日までに私が出せるものがどれだけそのときの100%に近づけるかが勝負です!

完全なる初心者たちの展示ですが少しでも興味を持ってくれた方がいたらうれしいです笑っ

わざわざ足を運んでくれた人たちの労力を無駄にしないよう全力で頑張ります!!

会場でお待ちしてます(^-^)
<<< PREV     NEXT >>>