2025/07/11 01:57 |
[PR] |
2010/04/25 23:59 |
私の手が止まらない |
日曜担当ちいです
無性に手を動かしたい衝動にかられ
作ってみました
が、未だ完成にあらず
思えばこの一週間
手を出しては途中で一時停止している物がずらり
帽子×2
版画
パズル
粘土
…
しかし今日弦を張り替えたギターはちょっと頑張ってみるのです!!
大好きな曲を土手で弾き語りたい!!
日曜の晴れた午前にギターをかき鳴らしたい!!
一生の内にやりたい夢です
今週も時間ギリギリ(汗)
fin
無性に手を動かしたい衝動にかられ
作ってみました
が、未だ完成にあらず
思えばこの一週間
手を出しては途中で一時停止している物がずらり
帽子×2
版画
パズル
粘土
…
しかし今日弦を張り替えたギターはちょっと頑張ってみるのです!!
大好きな曲を土手で弾き語りたい!!
日曜の晴れた午前にギターをかき鳴らしたい!!
一生の内にやりたい夢です
今週も時間ギリギリ(汗)
fin
PR
2010/04/23 16:47 |
自分に素直になってみた |
内輪ブログ設立に賛成のべちです
ごぶさたでした
ちょっといろいろありまして…
というよりネタ切れだったというのが正直なところです
そんな私は昨日とね氏と
"JAPAN CREATION"
に行ってきました
たくさんのテキスタイルをみてたくさんの業界の方を目にしてなんだかワクワクしました
そこに行って気づいたこと…
「私はやっぱり繊維業界に関わりたい」
という純粋な思いでした
就職活動をしていると
自分がやりたいことと現実のギャップに落ち込んだり
そもそも何を仕事とすればよいんだろう
と悩んだ時期もありました
でも気づいたのは
「この思いに目をつぶっていたらいつか後悔する」
ということでした
最後は感情論になってしまうかもしれないけれど
やってみて後悔する方がよいのかな
と考えることにしました
皆さんは今どんな気持ちで決断をしていますか?
ごぶさたでした
ちょっといろいろありまして…
というよりネタ切れだったというのが正直なところです
そんな私は昨日とね氏と
"JAPAN CREATION"
に行ってきました
たくさんのテキスタイルをみてたくさんの業界の方を目にしてなんだかワクワクしました
そこに行って気づいたこと…
「私はやっぱり繊維業界に関わりたい」
という純粋な思いでした
就職活動をしていると
自分がやりたいことと現実のギャップに落ち込んだり
そもそも何を仕事とすればよいんだろう
と悩んだ時期もありました
でも気づいたのは
「この思いに目をつぶっていたらいつか後悔する」
ということでした
最後は感情論になってしまうかもしれないけれど
やってみて後悔する方がよいのかな
と考えることにしました
皆さんは今どんな気持ちで決断をしていますか?
2010/04/19 00:17 |
先日 |
パーマをかけ直した
日曜担当ちいです
いや~
髪の乾かしかたとか
スタイリングのしかたとか色々教えてもらったんだけど
難しい!!
おしゃれって大変なのね~
ドーン!!!!

桜です
去年のです(笑)
今年は桜を観に行ける生活状況と精神状態と気候ではなかったのです
悲しいかな私
来年は笑顔で観れるといいな…
fin
最近日付が変わってしまっての更新が当たり前に…(汗)
日曜担当ちいです
いや~
髪の乾かしかたとか
スタイリングのしかたとか色々教えてもらったんだけど
難しい!!
おしゃれって大変なのね~
ドーン!!!!
桜です
去年のです(笑)
今年は桜を観に行ける生活状況と精神状態と気候ではなかったのです
悲しいかな私
来年は笑顔で観れるといいな…
fin
最近日付が変わってしまっての更新が当たり前に…(汗)
2010/04/18 21:01 |
ついに… |
読み始めてしまった…
「ベルサイユのばら」
【愛蔵版】
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全2巻なのですが、なんと1冊約100頁!!!!
夜な夜な机の上に広げて読んでおります(重いからマンガ読みできなくて笑)
って前振りながくて申し訳ない、里です。
今宵も製作日記を!!!!
と勇んで、先日カタカタやったロングスカートをアップ致す。
うむ、まぁ悪くないのでは…笑
実はこの生地、前回の展示でボツ案になったスカートのためのだったのです。
ぱとり氏から買い取ったままタンスにおねむだったので、これを機に制作をと…
ちゃんと裏地もつけて、普通に着れるのですよ!!(既に着用済)
最近また制作意欲がむくむく。やり場のない気持ちを服とかデザイン画とかに送っております。
また新作が出来たらアップしようかな~
「ベルサイユのばら」
【愛蔵版】
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全2巻なのですが、なんと1冊約100頁!!!!
夜な夜な机の上に広げて読んでおります(重いからマンガ読みできなくて笑)
って前振りながくて申し訳ない、里です。
今宵も製作日記を!!!!
と勇んで、先日カタカタやったロングスカートをアップ致す。
うむ、まぁ悪くないのでは…笑
実はこの生地、前回の展示でボツ案になったスカートのためのだったのです。
ぱとり氏から買い取ったままタンスにおねむだったので、これを機に制作をと…
ちゃんと裏地もつけて、普通に着れるのですよ!!(既に着用済)
最近また制作意欲がむくむく。やり場のない気持ちを服とかデザイン画とかに送っております。
また新作が出来たらアップしようかな~
2010/04/15 17:41 |
月光荘に行く |
今日は新橋で選考がありまして´ω`
その後、久々に月光荘寄ってきました!
あおです

月光荘オーナーの方に偶然お会いして、思わず声をかけたら…
す
っ
か
り
忘
れ
ら
れ
て
た
(笑)
まあ、まあ、しょうがないっすよね!!!!
相変わらずキラキラしてて本当に素敵な方でした

すごくエレガントな雰囲気なのに、気さくで。
銀座の街をスニーカーで走り回る忙しい毎日だって言ってました。
スニーカー可愛い過ぎたよ!
あんなエレガントキュートな女性になってみてぇー!!!
就活中であることを伝えると、
「暗い顔の人じゃ採りたいと思わないんだから、
いつでも笑顔でいることが大切よ」
って背中を押していただきました。
ありがとう、マダム。
私、頑張ります。
月光荘行くと、元気チャージ出来ます。優しさと穏やかさに満ちた空気感に癒やされます。
皆さんも、ぜひ。
ではまたー*