2025/07/11 04:51 |
[PR] |
2010/05/22 12:46 |
たまりにたまって |
なんじゃこりゃーな体験をしました、里です。
無駄に長いので時間のあるとき読むのをオススメします。笑
昨日S先生の授業をうけて、ミシンの保守(要は手入れ)の事をかじりました。
気付けば手入れなんて10年位やってないんじゃないか?!
という事で帰りにオカダヤに立ち寄りお兄さんオススメのオイルと余分なものも
購入。
そのまままっすぐ帰宅。
が
帰りの電車でベチ氏に借りた告白を読んでしまい、没頭ですよね笑
帰宅してもひたすら告白告白…読みおわったころには日が落ちかけている。
あわわあわわと早速ミシンの保守に取りかかる。
作業は2つ。
①堆積した繊維クズの除去
②注油
だけなんだが。なんだが。
ななななんじゃこりゃーーー!!!!
ボビンの釜をあけた瞬間、何色ともつかないぽわぽわした荒い綿のような物体が
もっはー。
これが繊維クズか…
早速除去にとりかかる。
が、いかんせんふるーいタイプのミシンなので、手入れしやすいようになってる
訳がない。ある一定のとこまで解体し、中がごちゃごちゃで分かんないような状
態で取り組む。
地道に綿棒で綿を取り除き、掃除機でふごーと吸い取る。吸い取れない。笑
しまいには小さい懐中電灯を口に加えながら地下探索のようにふごー。
ぬぬぬ、もっと細い、こうノズルのようなものは無いのか…はっっ!!!!笑
そこで私は台所にいき、おもむろに棚をあさる。
ストローどこ?!?!ロッチの中岡みたいに髪を振り乱しながら探す事30秒。発見!!
さっそく掃除機の先端に手で抑えながらストローを装着。スイッチオン!!
ストローどこ?!?!
吸い込まれてた爆
気を取り直してもう一度。
お、いい感じ、とれるとれる!!奥のごみごみしたのもスッキリだ!!!
そして細かいゴミを改めて綿棒で取り除き完了。
さぁステップ2だ!!
…空かないんだよね、だからここからさせる油の範囲、めちゃ少ないんだよね。
泣くしかないよね。
しかし懲りずに果敢にチャレンジ。
再び懐中電灯を口に加えながらふんばる。何度も何度も角度を変えて、すきあら
ばチャッ!!こころなしかミシンの動きがよくなった気がする。
そんなこんなを繰り返して気付けば8時。目と腰が痛い…
ロックちゃんは、また明日ね!!笑
という事なんだが今日は姉夫婦の家にお邪魔する予定なのでロックちゃんの保守
はおあずけかなっ♪
ながーい駄文に付き合ってくれてあがとう。
さあ今日も元気にいってらっしゃい!!!!笑
無駄に長いので時間のあるとき読むのをオススメします。笑
昨日S先生の授業をうけて、ミシンの保守(要は手入れ)の事をかじりました。
気付けば手入れなんて10年位やってないんじゃないか?!
という事で帰りにオカダヤに立ち寄りお兄さんオススメのオイルと余分なものも
購入。
そのまままっすぐ帰宅。
が
帰りの電車でベチ氏に借りた告白を読んでしまい、没頭ですよね笑
帰宅してもひたすら告白告白…読みおわったころには日が落ちかけている。
あわわあわわと早速ミシンの保守に取りかかる。
作業は2つ。
①堆積した繊維クズの除去
②注油
だけなんだが。なんだが。
ななななんじゃこりゃーーー!!!!
ボビンの釜をあけた瞬間、何色ともつかないぽわぽわした荒い綿のような物体が
もっはー。
これが繊維クズか…
早速除去にとりかかる。
が、いかんせんふるーいタイプのミシンなので、手入れしやすいようになってる
訳がない。ある一定のとこまで解体し、中がごちゃごちゃで分かんないような状
態で取り組む。
地道に綿棒で綿を取り除き、掃除機でふごーと吸い取る。吸い取れない。笑
しまいには小さい懐中電灯を口に加えながら地下探索のようにふごー。
ぬぬぬ、もっと細い、こうノズルのようなものは無いのか…はっっ!!!!笑
そこで私は台所にいき、おもむろに棚をあさる。
ストローどこ?!?!ロッチの中岡みたいに髪を振り乱しながら探す事30秒。発見!!
さっそく掃除機の先端に手で抑えながらストローを装着。スイッチオン!!
ストローどこ?!?!
吸い込まれてた爆
気を取り直してもう一度。
お、いい感じ、とれるとれる!!奥のごみごみしたのもスッキリだ!!!
そして細かいゴミを改めて綿棒で取り除き完了。
さぁステップ2だ!!
…空かないんだよね、だからここからさせる油の範囲、めちゃ少ないんだよね。
泣くしかないよね。
しかし懲りずに果敢にチャレンジ。
再び懐中電灯を口に加えながらふんばる。何度も何度も角度を変えて、すきあら
ばチャッ!!こころなしかミシンの動きがよくなった気がする。
そんなこんなを繰り返して気付けば8時。目と腰が痛い…
ロックちゃんは、また明日ね!!笑
という事なんだが今日は姉夫婦の家にお邪魔する予定なのでロックちゃんの保守
はおあずけかなっ♪
ながーい駄文に付き合ってくれてあがとう。
さあ今日も元気にいってらっしゃい!!!!笑
PR
無題
2010年05月24日月
ストローのくだり…!(笑)
うちのミシンも相当ヤバいかもなあ…°▽°;
先生喜ぶよ。
2010年05月24日月
えらいね、ちゃんと実践したんだね!
私もやってみます。
スピンドル油だっけ?(笑)
- トラックバックURLはこちら