忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/14
20:16
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/20
00:18
密かなるアスリート魂

こんばんは
べちです


高橋選手、やりましたね!!
銅メダルおめでとう

一生懸命に取り組んでいる人ってなんであんなにかっこいいのでしょうか

そしてそんな男が流す涙って美しいですね


とまぁ最近オリンピックのことが気になってます


試合後の選手って思うような結果が残せても残せなくても必ず
「応援してくれた人のために結果を出したかった」

って言いますよね


私その言葉に凄みを感じます

正直今までの私の人生は自分のためだけに生きてきたように思います
誰かのために成し遂げたいというより、
自分が納得できることがしたいという思いばかりでした

でも更に言えば
相手のために結果を出したいと思えるのはアスリートのような自分を鍛え上げてきた人だからこそ言える言葉なのかもしれません



あっ!

これって去年pizzの話し合いで見つけた、
自己満足と他者満足の理論に当てはまる気がするっ

結局私はまだまだ発展途上なんですね

でもでも
今回二回目の展示をやろうと決断したのはもちろん私たちの意志ですが、
更に背中を押してくれたのは、来場してくださった方々からの「二回目も期待してます」
という言葉だったりするんですよ

だからちょっと生意気ですが
期待してくださっている方々のためにもぜひこの展示会も成功させよう!

と心に決めた今日この頃です
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

無題
2010年02月20日土

そうかも。
中途半端な自分では、
誰かの為に何かをできる域には及ばないよね。

まだまだ私は未熟で、「誰かの為に」って難しいけど、
だからこそ目標は「誰かに喜んでもらうこと」にしたいなと思えたよ。

あえて高い目標を掲げて、自分に努力させなきゃね。

まずは、自分の納得のいくもの作りを頑張る!

いいこと気付かせてくれてありがとう(笑)

こんな暑っ苦しいコメントになったのは夜のテンションのせいです(笑)


おやすみ。

べち的には
2010年02月20日土

織田くんがタイプかと思った…笑

誰かのためってかっこいいよね、すごく。
でも私は誰かのためって時が一番頑張れるとも思う!!!!(個人的にはね)
辛いけど、なんか幸せが倍になる気がするんだな笑

にしても高橋選手はめでたい!!
次は金取ってほしいな~!!!!

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら