忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/14
08:23
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/03/14
00:05
私の勝手な理論その2

お待たせしてました
べちです

待ってないとは言わないで。



《今日は「自信」について》

就職活動をしていると、
初対面の人に自分を売り込み、愛想を振りまいて、
それでもフられて…
へこむことばかりです。

「最後は自信をもってね!」とよくアドバイスをいただきますが
でも
「てか自信て何だよ?!」
と感じたのでかみ砕いてみました。


自信=自分を信じること
信=人が言うこと

つまり
『自信=人に言われて自分を信じる』
ってことになるのでしょうか

人ってやっぱり人から言われると自信を持つことができる素直で謙虚な生き物なんだ!
と私は感じました

逆にいえば
人から言われないと「自信」に気づくことができないと言えると思います


だから私はみんなに自分を信じてほしいので、私(人)から言います

あお…「あなたには何故だか本音が言えてしまいます」

おか…「あなたと話すと癒されます」

ちぃ…「型にはまらないのに嫌みがない、真似できません」

さと…「人のこと、本当に好きだよね」

とね…「愛情表現が上手でうらやましい」

ぱと…「あなたほど前向きな方にあったことがありません」


まだまだいっぱいあります

だってみんな魅力的なんだもの

皆さんの自信に少しでもつながればうれしいです

では
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

私は
2010年03月14日日

待ってましたよ!!

私は努力を積み重ねることが自信に繋がるかと思います

しかし、自分を信じるってとても勇気がいる…

べちさんがおっしゃる通り、他人に言われて身に付くものなのかもしれませんね


そんなあなたは
計画し実行する力が誰よりもあると思います
そして、自分に厳しいとこを尊敬してます

確かに!
2010年03月14日日

私は自己満足がとても大切だと思うけど、自分で満足するものであっても、やっぱり半信半疑ですよね…
それを人に認めてもらえると自信もてたりしますね!

なるほど♪


私はべっちゃんと居るとオープンハートになれます。笑
何というか、飾らない私でいられる安心感があります(´v`)

いつもありがと―!

べちゃーん!!!
2010年03月15日月

ラブユー!!!´д`


べちは、本当に人のことを思いやれる深い愛情を持ってる人って思います

自分のことで精一杯になりがちなこの時期に、
こんな記事を書けるところ、素敵!

君は何て好い人なんだ。
2010年03月16日火

と思ったよ。
そうさ…私は人が好きさ…!!!!ありがとう!!!!
僕も自信は人(もしくは自分以外の何か)に認められてつくものだと思う。
ちなみにあなたは
「いつなんどきでもまじめ」
だと思う。すごく+の意味でとってね!!!!

私これから面接
2010年03月17日水

履歴書の長所には「ポジティブな所」って書いてます

が、最近ホントに自分ポジティブなんだろうか…と思い始めてきていた所だったので、このタイミングにそんなこと言ってくれるなんて、私、目汁がでるほど嬉しいです(´;ω;`)
運命?運命なの?
結婚してください

たなぺさんは、「ちゃんとした人」だなぁと思う。絶対遅刻しないし。←ほんと尊敬
きっと、意思が固いからちゃんとしてるんだろうな。
私も見習わなくては!

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら