忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/19
21:17
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/15
13:52
展示会のお知らせ

今更ながら、あけましておめでとうございます。
今から、ワクワクドキドキ会社説明会に行って参ります、あおです


今日は、中学時代のお友達が国分寺で絵の展示会をしてるとゆうことで、
そのお知らせです!



北島佑奈さんと上野彩絵さんによる二人展
『4本あしのにわとり』

場所:Roof 2F gallery space
最寄り駅:国分寺駅(北口)
期間:2010/1/11(月)~24(日)
時間:12:00~24:00

※(水)定休
※カフェとの併設展示のためワンドリンクオーダーをお願いします



超かわいいDMをもらってテンション上がったんだけどさ、
4本あしのにわとりって…
4本あして……


怖いわ!!!!


でもきっと、そんなホラーな部分も彼女のかわいらしい絵においては
問題じゃないのよね!
そうよね!!


気になった方、是非遊びに行ってみて下さい
Roofってお料理もおいしいらしいよ


pizzメンバーで行ける方、連絡下さい!共に参ろう!!




ひとの展示会のお知らせは分かったけど、pizzは何やってるわけ!?
って感じですが、

我々はしばらく展示会しません!

ですが、ゆっくり着実に動いていきたいと思います。
今年も何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
PR

2010/01/12
21:27
brand-newな私

今更ですが…

皆さん
あけましておめでとうございます☆

2010年です。
虎年です。

今年は「挫けない・諦めない・強がらない」をテーマにしていこうと思います、べちです。
つまり
うまく行かなくても心折れず、無理と決めつけずに、
もう少し甘えてみよう
ということです。


さてさて
これこそ今更ですが
シャツ展アルバム自分用を作り終えました!!

信じてもらえないかもしれませんが2009年中にやったんですよ、ほんとうですよ。
2009年の年末はこれが作り終えたことで充実したなと思えました。

私はなぜだか区切りを大事にする人なんですよね~
じゃないといつになってもやらないままな気がして…

さてさて
作ってみると
残念なことに
「うわぁ、なつかし~」
「そういえばハンガー買いに行ったな」
「みんな若いな~」
といったように
シャツ展は思い出にしかなれていないっ
ってことに気づいたのです。

「もう一度やらないとただの過去の話になってしまう」
と感じました。
思い出に浸るのも10ヵ月くらいにしないと嫌に美化されてしまいますね(笑)

思い出話だけにならないよう
次も折り合いをつけて
自分なりに納得できる作品つくろ!!

と思った2009年12月29日なのでした。

読んでくれた人ありがとうです。
ではまた

2010/01/11
02:45
あけましておめでとうございます

新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、ご無沙汰しております、確か月曜担当(とかもはや関係ないけど)のぱとりです。

ブログ係だったはずなのに(一応)、一番更新が少ないのは内緒です。
すみません。

いやー来ちまいましたね2010年。

私たちpizzicatoは、今年も次の展示会に向けて色々と作戦を練っている所です。
が、実はそれと同時にこれから本格的に就職活動に入る時期になって参りました。

という訳で、これからしばらくは展示会の活動はちょっとばかり縮小しますので、ここにはもしかしたら就活のグチなどが書かれるかもしれません笑

まぁそもそもこんな所に定期的にわざわざ来て下さってるお人よしにも程があるようなお方がいるのかどうかは定かではないですが、引き続き今年も生暖かい目で見守ってくださると幸いでございます。

なんだか前置きが長くなってしまいましたが(実は前置きなのでした笑)

私個人としては、次の展示会ではズバリ「廃材」をモチーフとした作品を創ろうかと計画中でございまして。

今日はその記念すべき試作第一号・制作時間5分強のプチ作品を創ってみたのでのっけてみます⊂ニ(^ω^ )ニつ



仮タイトル
【THE 毛玉 DE ポンポン】

実は最近、毛玉取りブラシなるものを祖母からいただきまして。

これが結構面白いのです。毛玉取り。

で、ハマりつつ調子こいて取りまくった毛玉を見て、毛玉かわいいなお前

とそう思って、この作品を作るに至った訳です。作品てほどではないですが。

でも、こういった普通なら使い道のない、いわゆる廃材 をなんかいい感じにするっていうのは私個人的に大好きなんです。

時代的にも今そんな考え方がもてはやされるのでしょうかね。ムダをなくそう的な。

私のテーマはこんな感じです。ざっくばらんに。

またなんか作ったりしたらここにのっけようと思ってまーす

てかその前に就活しろって話は冒頭で散々言っておきながら敢えてスルーします。

ここを見て下さっている皆さん、pizzメンバーみんなも含め、今年もよろしくお願いします。

2009/12/25
01:23
成分の半分は優しさ

そんなお薬がありますが、pizはそんな人たちです。

こんばんは、さとです。お久しぶり!!!!笑

今、次回の構想を各自捏ねくり回しています。…煮詰まりました[プシューって感じに]苦笑

そこで皆様のお話を聞かせてください!!!!

ズバリ、
「アナタは何をしてると幸せですか?」
コメント回答でもメールで私に熱弁していただいても構いません、
どうか教えて下され!!!!

2009/10/30
21:32
グループ展のお知らせ

あおです
こんばんわー


ニット展について書いたときもチラッと触れたんですけど、

ニット作家の長谷川さんが、お友達の作家さん5人とグループ展を開催されるそうです。


5人のアーティストによるコラボ展Ⅱ
「クリスマスのおもてなし 我儘庵」

期間11/4(水)~8(日)
時間11:00~19:00
(初日13:00~、最終日16:00まで)
場所ギャラリー・カーサタナ
(東急東横線/大井町線 自由が丘駅下車 中央口より徒歩5分)

去年もコラボ展見に行ったんですけど、
ニット、フラワーアレンジ、テーブルコーディネートなど、
様々な分野で活躍されている方々の作品が一度に見られる
何とも内容の濃い!!!展示会でした

今年は5人のコラボ作品として、会場に茶室を作ったそうです(!)


…茶室!!!?



今年も、凄そうですね…!
お時間ある方、足を運んでみてくださ~い

私も、「クリスマスのおもてなし」と「茶室」がどう絡んでるのか大変気になるので
遊びに行きたいと思います!


それではまたー/~~~
<<< PREV     NEXT >>>