| 2025/11/10 22:17 |
[PR] |
| 2009/02/06 14:06 |
完成、そして始まりへ |
べちです。
私は今とても安心しています
実は昨日一枚完成しました!!
全体は展示までにネタ切れになってしまうので一部だけ載させていただきます笑っ
いやぁ~
何事も完成させるって大変ですよね。
でもその大変さがあるからこそ感動するんですね( ´∀`)
服づくりをしたことがある方なら分かると思うんですが、縫い線や縫い代がずれると全体に影響してくるんですよね。。
今回私たちが取り組んでるシャツは本当に繊細な奴でした!
正直、扱いにくいですね
こんな人がいたら絶対友達にはなれません…
ミリ単位のズレも見逃しません。少し気を緩めるとあとにすごいひどい仕打ちが返ってくるんです。
そんな奴らと私はあと3回付き合っていかなければならないのですが、最後には大親友とまではいかなくてもすれ違ったら挨拶するぐらいの関係を築けたらよいなと思います。
まぁ日にちがないおかげで早速今日から二人目のデニムとの日々が始まろうとしています。
とにかく硬い奴なので何回も洗濯して叩いてねじってこすって…を繰り返してみます。
来週はデニムと進展していればよいなと思います。
それではヽ(^^)
| 2009/02/06 00:21 |
みなさん、青春してますか? |
そこでバッチリ宣伝してきました★☆
ブログ見てくれてるかな?
ブログ見てくれたみなさん、気軽にコメントしてくださいね~(^_^)
え~そして、今日友達と色々な事について話して来ました。
それは学校の事とか、勉強とか、恋愛に就活、今の自分の事…とにかくたくさん話をしました。
それで、今の自分の心境と状況について、お互いの悩みについて励まし合っちゃったりしました。
何かの目標をクリアするためには、エネルギーっていりますよね!!
ちなみに今、我々はめちゃんこエネルギーをシャツに対して注いでます!!!!
自分は最近みんなに比べて、シャツに対する思い入れが薄いんじゃないかって考えてたんですね↓↓
でもそれは、自ら思い入れるものなんですよね。
もう大量のエナジーを振り絞って、僕頑張ります。
だからみんな来てくださいね!!!!
今更若干遅いのですが、再再再再再スタート位の気持ちで!!!!
さて、明日は朝早く起きて…ってなんか昨日のあおきんすのデフォルメしそうね笑
さて我々は銀座にてお待ちしてます!!!!
銀ブラの際は是非お立ち寄りを☆
…最後は宣伝かよっていう笑
さぁみんなエナジー!!!!笑
| 2009/02/05 01:43 |
マックにて |
pizzのメンバーと
展示会の話をしたりしなかったり
したりしなかったり
しなかったりしたりして
マックで5時間半粘りました、お疲れ様でした!
あおです

pizzの皆さんとの会合が終わるころには
まるでディズニーランドで一日中歩き回って散々遊んで、
今日はスプラッシュマウンテン2回乗っちゃった☆
ポップコーンも全種類制覇☆☆
でっかいおみやげ袋を両手に下げ、
うっかり頭にミニーちゃんの耳をつけたまま、
帰りに満員電車に揺られているときのような
そんな疲労感に襲われます。
座って食べてるだけだけど!!
皆さんと集まって話してると、
はしゃぎ過ぎる→ぐったりしてくる→最後、投げやり(笑)
だけど、やる気がもりもり湧いてきます。
さ~て、明日は午後からバイトだし、
午前中はシャツ進めるぞ!
と、決意した次の日、
11時半に起きたことは内緒です。
それでは、また来週~m(_ _)m
| 2009/02/03 23:55 |
こんなこともありました |
こんばんは、火曜日担当のとねです。
節分の今日、みなさんは恵方巻を食べましたか??
わたしたちpizzはもぐもぐハンバーガーを食べました(^н^)v
今日は学校近くにあるマックでミーティングをしたのです。
もう2月に入ってしまいました…(^o^;
時間が経つのはあっという間ですね
来月末には展示会をするというのに
まだまだ作り上がってない作品があったり…
別に怠けてたわけじゃないんです…!(@_@;)
実はこの「シャツいろいろ展」を立ち上げる以前に
他のテーマでもって展示会をしようとしていました。
各々が思い思いにデザインをし、試作品を作り、発表会をした結果、
気付きました。
今のわたしたちには、考えたものをその通りに作る技術が乏しいと…(;_;)
最初から自信あったわけじゃないんですけどね、
からだとのフィット性、着心地の観点から
今作ったこの線が本当に正しいのかわからないな。
と、実際に作って思いました。
今思えばこれが挫折というやつなんですね。
だけどそのおかげで、
今のわたしたちには何ができるのか、どこが強みなのか
現在のわたしたちをみることができました…!
その結果、このテーマになりました。
シャツのこれまで培われてきたデザインを読み取り、それを踏まえながら、
服飾関係の学科を専攻して得た素材の知識を生かしていこう。
というテーマです。
つまり、わたしたちの強みは素材にあります。
わたしは、このシャツいろいろ展のコンセプトがとても気に入っています(*^_^*)
自分らしいと思えます。
これからも猪突猛進がんばっていきます!!
来週もよかったら読んでください(o^∀^o)
ではまた!
| 2009/02/03 01:05 |
じょうたって読むよ! |
こんばんはー(゜∀゜)
月曜です☆
週の始めは割りと人間らしい生活を送っています、ぱとです☆
ああぁもう2月とか時の流れ恐るべしガクブル(゜Д゜;)
今日はシャツのせいさくかて…
よりも、pizzメンバーあおかとねべちと一緒に同じ大学のKちゃんが所属している手織り工房jotaの作品展を見てきましたー!!
ので、勝手にリポート(笑)
↑あったかい雰囲気の会場(´∀`*)
最近工房を移転したらしくてまだ新しい木のいいかほりが、昼に食べたカレー臭を漂わせていた私達をやさしく包み込んでくれました

ちなみにお昼のカレーはこちらです(聞いてない)
キーマカレー、ほうれん草とマッシュルームのカレーそしてナンが美味しかった(´∀`*)
私のわがままでみんなを巻き込みましたお陰で今日一日カレー臭プンプンしてました すまそん
↑看板です 糸まきかわい
ここの工房では、素材や織り方などなんでも自由に簡単に織れちゃうという「さをり織り」という手法で作品づくりをしていて、私達も実際に織機を使わせてもらいました!
そしたらアラアラほんとに簡単☆おじいちゃんもおばあちゃんもハナタレ小僧でも織れちゃいそうなくらい簡単にできました^^
実際に色んな年齢層の方たちが作品をつくっているみたいです。
ええもん見してもらいました!
面白かった(^ω^)

そして自分らの展示会のことを思い出して自分に喝を入れたり反省したり焦ったりなんだり。
ぇ、もう2月ですって………?
(´ω`)
でも今日の色々な喝のお陰で、リモコンを発見したような気がします。(´ω`)
では、青春部活してきます。
明日も会合~♪
(^^)ノシ



