忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/06
12:39
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/08/13
10:42
藍染


最近のわたし

・冷やし中華のタレが気管に入って死の淵をさまよう。
・アリエッティにうちで借り暮らしして欲しい。
・宇多田ヒカルさんの休業宣言にド肝を抜かれる。
・今更H&Mに初上陸←
・愛犬ミドリが毎晩8時過ぎにキャンキャン吠えるのが不思議。その時間、彼女に一体何が…!



あおです!
お久しぶりでーすね




そんなわたくし、昨日
おかちゃんと藍染体験に行ってきました*
場所は茨城県結城市です

作業は至ってシンプルでした。

生成の綿Tシャツに
輪ゴムで縛ったり、
木の棒で挟んだり、
洗濯ばさみの先でつまんだりして色抜きします。

それを染料の入った容器に放り込んで、よーく揉み込みます。


水で濯いで干して完成です!


藍染の染料は臭いって聞いてたけど本当に臭いんだね!でもあれくらいの匂いなら、逆にクセになr

楽しかったです!

教えてくれた職人さんも素敵だったし!


職人さん
「30年以上やってますけど、まだまだ(技術的に)不安なんです」

なんたる向上心…!
そして30年以上やってる人にそう言わせる藍染とは一体…!

藍染、日本から無くならないといいな。



染めたTシャツ↓


自然に出来る色むらや、予期せぬ模様が何とも面白い!
藍は着続けるうちにちょっとずつ変化するそうなので、今後が楽しみです


ではまた。


ps。おかちゃん、良かったら藍染の様子の写真あっぷして下さ~い^^

 
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

トチギーヌ
2010年08月13日金

Tシャツいいねぇ今度着てきてくださいね(o´▽`o)

おかちゃんの写真がmixiにアップされてたよ(・∀・)
すとあー…?笑

ところでその30年の職人さんの謙虚さマネしたい。

↑トチギーヌっていいね!(笑)
2010年08月13日金

あおちゃん似合いそうだね!
そのTシャツ、というか藍染って!!

職人さん素敵だね
わたしもすとあー気になった(笑)

愛染って変換された!
2010年08月13日金

染めってなんだかよいですね。私もさりげに藍染で有名な地元で一度やろうかな。

おお~
2010年08月13日金

素敵なTシャツ!!
今度見せて下さい♪


2010年08月14日土

本当に楽しかった!

くせになりそう

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら