忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/07
00:49
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/26
17:21
行ってきました!!

お久しぶりです、べちです。

毎回「お久しぶりです」って言っているような気がします…
長い夏休みも終わり、今週末から授業が始まって体がついていけてないことをひしひしと感じています(*_*)

そんな私、今日はミッドタウンに行ってきました!
六本木は何回か降りたったことがありますが、今日は1人。
完全にお店と人の雰囲気にのまれ、挙動不審になっていました((苦笑

なぜ私がミッドタウンに言ったかというと・・・


「TOKYO FIBER '09 SENSEWARE」!デザイナーや建築家、家電メーカーやアーティストの方々が新しい素材によって創り出された作品展です(これは私の解釈ですので詳しくはWEBで)。

普段私は繊維について勉強をしているのですが、初めて見た・触った素材ばかりで、しかもそれがアーティストたちの手によって実に斬新でかつ可能性を秘めた作品になっていることにとにかく感動してしまいました。
帰りがけには展覧会ディレクターの原研哉さんに本にサインをしていただき(ありがとうございました)、とにかく大満足の展覧会でした!

私は繊維の勉強をしていてよく
「日本の繊維産業は本当にすごいなぁ」

と感じていたので、このようなかたちで世に広めることができ、学生の身分で図々しいのですがうれしくなってしまいました笑っ
そしてますます勝手ですが、このような展覧会を造り上げてくれた原さんや関係者、アーティストの皆さんにいち観覧者からお礼を申し上げます!
どうもありがとうございました。

この展覧会は明日までなのですがよかったら行ってみることをお勧めします(^-^)/

今回の作品を通して、
刺激を受けた!とか
製作に活かしたい。
と言うところまで私はレベルは達していません。

でも、最近自分のつくりたいものやデザインを考えることに辛さや苦労を感じていた私には少なくとも考えたり創ったりすることの楽しさを改めて思い出させてくれました。

「楽しい」って人に感じてもらうのって難しいことだと思いますが、そんな作品を目指してこれからも「楽しく」考えていこうと思いますp(^-^)q
 
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

行ったんね~
2009年09月26日土

なんかいいなぁ、凄く良い刺激になったみたいだね!!
サインしてもらった本見たす~

いいなー!!!!!
2009年09月26日土

めっちゃおもしろそうだね!!!

うわ~やっぱり行きたかったな~!!!

今度、作品についても詳しく教えてくださいな!

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら