忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/17
16:53
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/04/19
19:01
山岳部ってこんな感じなのかぁ~!!と体験したつもりに なっている

ずいぶん間か空いてしまいましたが
(展示会の反省と感想とお礼を兼ねましてブログを書きましょう!!と先日の話し合いで決まりましたゆえ)
日曜担当ちいです


ご来場頂きました皆さま、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
初めてのことばかりで不安だらけでしたが、皆さまの温かい眼差しやアドバイスをいただけて意味のある展示会ができたことを大変嬉しく思っています。


先日の話し合いでは反省と、今後この反省を何にどう活かしていくのかを話し合いました。
そして途方にくれました。
第二回展示会開催が決定した瞬間次なる問題が山のようにそびえたっていたのです。

しかし、登る山は前回と違えど一回は山に登頂し無事下山できたのだから…
という気持ちで今後も頑張っていくことをここに誓います。


あの時、安易に左を選んだから遠回りになったんだとか
あそこで休憩しすぎたんだとか
今回の展示会で一度登ってみなければわからないことに気付けて良かったです。
今はあの失敗も無駄じゃなかったんだなぁと思えます。


そんな失敗や反省を活かした第二回の展示会の個人的な目標は
会場に来ていただいた皆さんをもっと巻き込みたい
いや、皆さんに巻き込まれたい
いや、みんなで巻いていこう
です。
うまく言えないのですが
簡単に言うと
仲良くなりましょう
ということです。
多分(汗)


次回の開催日など詳細は全く決まっていませんが、決まり次第ブログでお伝えできると思います。
そして今後ブログ更新を毎日するかしないかも定まっていませんが、個人的には(身も蓋もない話でよければ)書きたいと思っているので、持て余した時間ができてしまったら覗きに来て下さい。


とにかく
たくさんの方々ありがとうございました。
そしてメンバーのみんな
一旦お疲れ様
と言いたいところですが
また頑張ろう(笑)


fin


こんな感じでいいの?(汗)
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら