忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2025/07/11
03:57
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/04/03
01:19
自分だけの黄金比

金曜日なはずのべちです

いきなりですが私は
ショートパンツやミニスカートが好きです

分かっているのです、
自分がぽっちゃりだということも
美脚ではないことも

でも穿きたいのです

今日ちぃちゃんに
「バランスだよね」
と言われましたがまさにそうです
私の中では膝上15センチ以上が一番しっくりくるのです
わかりやすく言うと
タイツを穿いていてイスに座ったとき、
ショートパンツの丈からタイツの切り返しがギリギリで出ないぐらいということです

だから逆にスキニーははけないのです

足が短いからこそ
短い丈を穿いて脚を出した方が長く見える気がするのです

そしてやっぱり短い丈はかわいいと思えるから
たとえ脚に自信はなくても
穿いてしまう

私にとっては

脚に自信はない<ミニ穿きたい

なのです
ファッションは自己表現でもあると思いますし

これからも自分の好きな服を
周りに不快感を与えない程度に楽しみたいと思いました

皆さんにとって
ベストな丈ってどこですか?
PR

2010/04/02
11:42
カタカタ…


午前2時。

家族が寝静まった部屋で一人、Sはパソコンとひたすら向き合っていた。

【キツいなぁ…これ間に合いそうにない…】

そう一人呟きながら、ひたすらキーに指を滑らせる。


ガタガタガタッッ

【風強いなぁ…】

何故か最近は暴風が多い気がする。
この日も1日風が強く、夜には暴風警報が発令されていた。

建築からそこそこたっているSのマンションは、暴風に対し大きな音をたてる。
まるで何かに怯えるかのように…

ガタガタッッカタカタカタ…

hm---

【…隙間風か…】

hm―――

【?!?!?!】

今度ははっきり聞こえた。まるで女の人が歌うように…悲しげで…確かに聞こえたのだ。窓が激しく揺れる音と共に…


…いや、きっと疲れだろう。毎晩遅くまで起きてるから、神経が過敏になっているだけだ。それより課題を…

そうSは自分に言い聞かせ、パソコンにもう一度集中した。



午前3時

眠い目をこすりながら、Sはひたすらパソコンに向かっていた。

【やっぱもっと早くやっとけば…そういえば今日おじいちゃんこないな…】

Sは母方の祖父母と同居している。
この時間まで起きていると、心配して祖父が様子を見に来てくれるのだ。


ガタガタガタ…

相変わらず風は強くうなっている。
さっきの女の人の声は、やはり勘違いだったのだろうか…


コンコンッ、ガチャ。

祖父か?そうおもったSの視線の先にたっていたものは…

【?!?!?!!お相撲さん?!】
原因不明の恐怖にSは声を出せず、その場でイスから落ちてしまう。

力士は無表情で近づき、Sの両脇をがっちりと押さえる。

【はなして、たすけて!!!!】

恐怖で声が出ない。ひたすらもがくが、小さなSの体は力士に敵うはずがない。


そしてそのままたかく持ち上げられ、天井が目の前に迫って…!!!!!





「ギャフー!!!!」

自分の変な雄叫びでSは目覚めてしまった。
そうなのだ、睡魔に勝てずにその場でゴロンしてしまい、いつの間にやらへんな夢を見ていたのだ。
それと窓は立て付けが悪いだけで、そのせいで隙間風が二重奏みたくなって歌声に聞こえたっつうおきまり(?)な感じのパターンで。
まぁとにかくこわかったんだよぅ!!!!
だっておじいちゃんじゃなくて突然お相撲さんにたかいたかいだよ?!バビッちまうぜ!!!!笑

と言う夢を見てしまい結局課題は終わらず…これでいいのかSよ、いや木曜の女さとよ!!!!!

なんとなぁーくホラー風にしたくって、こんなふうに書いてみました。

駄文にお付き合いいただき、誠に有り難うございます。
では皆さんはいい夢をね!!!!ってまだ昼じゃねーかよー!!!!!!

2010/03/31
22:08
こんな時期に

どの企業も選考落ちして超ヒマだった3月後半←

そんな状況が幸いして、

26~30日まで中国に行くことができました。
あおです/複雑ぅ!


中国の地方都市・深川に行ったんですが、

いやあカオスでした。

人、埃、ネオン、異臭、クラクション、人、音楽、怒鳴り声、ネオン、バス、異臭、笑い声、車、人、人、チャリ、人、人、人…
↑エンドレス



これが、人口世界一の底力でしょうか。
地方都市だからって侮れない。
どこに行っても活気があって、静寂って何?おいしいの?状態。

タクシーではぼったくられ、すごい早口でまくし立てられ、
片言の英語(hot/coldレベル)さえ通じなくて、
でも、たまに奇跡的に心通じ合えると嬉しくて(私の思い込みの可能性大)、何を食べても美味しくて、
すごい面白かったです!


特に印象的だったのは、ある日本の家電メーカーの製造工場を見学させてもらったこと。

そこでは何千という若者(15~20歳くらい)がライン作業に従事していました。
工場の敷地内にある寮で生活し、
一日中立ちっぱなしで、細かな作業を繰り返す毎日。

正直やりたくない仕事だな、と思いましたよね。

でも、そういう『自分がやりたくない仕事』を彼らがやってくれてるからこそ、
私の手元に便利な商品は届くのだと実感できました。

MADE IN CHINAってこうゆうことか、と。





世の中は持ちつ持たれつなんだと感じます。

先進国がもたらす仕事が無くなれば、彼らは生活出来ない。
彼らが働いてくれなければ、先進国の製造業は成り立たない。

この状況で、
国の経済力の差でどちらの立場が上かを考え、優位に立とうとするのは
とても虚しいことだと思いました。

今ある状況に感謝の気持ちを忘れないことが大切なんだろうなあ。
先進国側の人間は特に。
出来れば、お互いに。


現地で働く中国人と日本人が並ぶ姿を見て、
世界は、国と国ではなく、人と人との関わり合いで成り立ってるという当然のことを実感したり。




もしできるなら、彼らの生活環境がもっと快適になれば、いいなあ。


なんて、今はそう思っても何もできない、ただのなんです。
思いやりと行動力のあるになりたいもんです。



さてさて、明日から新年度スタートですねえ。
大学最後の一年は、

とりあえず、進路を、決めたい/切実。

忘れちゃならねぇ、展示会も成功させたいです!
pizzの皆さん、今年度もまた、よろしくね。


↑香港空港で見た広告(笑)


ではまた。

2010/03/31
17:46
もぐもぐ

現実逃避うめぇ(^p^)もぐもぐ

ども!ぱとりのさとちゃんでごわす(^o^)/

突然ですがお勧めの漫画を紹介します!

これどぅゎっ~、
ワン
トゥッ
スリー



テルマエ・ロマエ

風呂の話です。
危険な香りがするネ☆
けどご安心を、エロ要素は全くなくってよ!

電車で隣に座ってたおじさんが読んでたのがものすごく気になってて(恐らく軽く覗き込んでた私←)、本屋で運命の出会いを果たす

やたら目につくとこに配置されてると思ったら、いやはや漫画大賞とやらを受賞していたようですね

それだけに面白いです、これ!!

どことなくひじり☆おにいさんと同じ臭いな気がする

にしても久しぶりのブログ更新でいきなりお勧めの漫画を紹介しちゃうという誰もが予想だにしなかった急展開

私がいかにアレ活をやらずにナニをしていたかが分かりますね

あーしかも今日変な本買ってたら後輩がレジだったよ、穴があったらその穴の形になるまで詰め込まれたい

明日から恐怖の4月が始まることだし、そろそろ本腰入れていかんとな…

誰か私を叱ってください誰か\(^o^)/

2010/03/29
00:02
日付が変わっても

日曜担当ちいです


ついに出ました!

トーマス!!
機関車トーマスです!!

はっきり言ってこんなに早く巡り会えるとは思ってなかったです

と言うか
トーマスが最終目標みたいな感じだったので…

今度から何を目標にガチャガチャしようかしら(汗)

それにしても
なんておどけた顔なんだろう…

口開いてるし
斜め上見てるし…

なんかムカツクなぁ(笑)


そんなこんなで
3月も終わってしまう…
最近の私の部屋は
残念ながら汚いです

明日片付けます!!

fin