忍者ブログ

pizzicato

こんにちは!次の展示会は2011年2月23日(水)~2月28日(月)@吉祥寺のRe:tailに決定しました! ここではそんな日々の作品の製作過程や他の展示会を観てきた感想やらをマイペースに更新していく予定ですので、生暖かい目で見守ってくだされば幸いです。
TIME :

pizzicato

非公開

2024/05/19
15:29
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/15
23:00
ラグジュアリー展@現代美術館に逝きました

こんばんは!
ぱとりです(^ω^)

今日は東京都現代美術館へ行ってきました!

ラグジュアリー:ファッションの欲望

やっと見に行けました

たくさん歩いたお陰で靴下が惨事




この展示はだいたい3部構成っぽくなってて、
*中世くらいから近代の(シャネルとかディオールとか)
*マルタン・マルジェラ
*コム・デ・ギャルソン

こんな感じですが、pizzのメンバーも言ってたように私もマルジェラさんの作品にかなりビビっときました!

マルジェラさんは、日常的な様々な物を素材として服を作っています

例えば、割れた食器をワイヤーでつなげてベストにしたり

そしてそれぞれの作品に、制作時間がかいてあって、

このベストは確か50時間だったかな…?
忘れてしまいましたが、とにかくすごい時間がかかっていたと思います

ちなみにこの時間は、マルジェラさんの作業スピードが遅い訳ではないようです

例えばウィッグの裏のあのメッシュみたいなのを使った羊革のベスト(他にも色々装飾が施されていて)は5時間で作れてしまう

私だったら倍はかかると思われるような出来でした

で、その作業スピードにしても50時間って

その時間を知るだけで、ものすごーく苦労を重ねたことが窺える訳です

普通は制作時間なんて展示には出さないけど、こんなのもアリ
というか新しくてすごく良いと思いました

あとは、時間だけじゃなくてどんな素材をどんな風にして作ったかも大まかにかいてあったので、

ものすごい作品を見たときって「これってどうやって作ったんやろ?」と思いますよね?

そんな知的好奇心みたいなものも満たしてくれて、マルジェラさんの展示はほんとに好きでした

というかやってることがpizzと似てるような気がしたのは多分私だけでしょうかね


コム・デ・ギャルソンが素敵だったのは当然だったので、ここでは割愛します笑

マルジェラさんの本があれば120%買ったのに(´・ω・`)くそぅ



ちなみにこの展示は1月17日まで…明後日やん
なのでかなり事後報告的な感じになってしまいましたが、
興味ある方はお早めに☆

ねもっちゃん(学校の友人です)がごり押ししてたレベッカ・ホルン展は2月14日までなので、今度ゆっくり見に行こうと思います
現代アートです

なんと見るのに3時間近くかかるそうですよ!(ねもっちゃん談)


では、そんな所で終わります


こっから余談

こないだ作った毛玉ポンポンゴム

一回つけてっただけでこうなりました



量産するまでにはまだまだ改良が必要そうです…
PR

2009/10/30
21:32
グループ展のお知らせ

あおです
こんばんわー


ニット展について書いたときもチラッと触れたんですけど、

ニット作家の長谷川さんが、お友達の作家さん5人とグループ展を開催されるそうです。


5人のアーティストによるコラボ展Ⅱ
「クリスマスのおもてなし 我儘庵」

期間11/4(水)~8(日)
時間11:00~19:00
(初日13:00~、最終日16:00まで)
場所ギャラリー・カーサタナ
(東急東横線/大井町線 自由が丘駅下車 中央口より徒歩5分)

去年もコラボ展見に行ったんですけど、
ニット、フラワーアレンジ、テーブルコーディネートなど、
様々な分野で活躍されている方々の作品が一度に見られる
何とも内容の濃い!!!展示会でした

今年は5人のコラボ作品として、会場に茶室を作ったそうです(!)


…茶室!!!?



今年も、凄そうですね…!
お時間ある方、足を運んでみてくださ~い

私も、「クリスマスのおもてなし」と「茶室」がどう絡んでるのか大変気になるので
遊びに行きたいと思います!


それではまたー/~~~

2009/10/17
22:37
ニット展

17、18日の2日間、私どもの大学は学祭をやっています。

お祭りってテンション上がるよねー!

チョコバナナを
どうしても食べたかったのですが、
一人で(!)行った私は、
一人で(!)お祭りっぽいものを買う勇気が出なくて
泣く泣く断念。


自分の小心具合にガッカリ、あおです


それはさておき、
毎年この時期になると
大学近くのアンティークショップでニットの展示会が開催されていまして、
そちらにも行ってきました!!!



作家の長谷川さんは、アンティークボタンからインスピレーションを得て
ニットのデザインをされているそうです。


同じアンティークボタンが3個しか手に入らなければ、3個で留められる服に仕立てる

ボタンの色に合わせて、毛糸の色を選ぶ

ボタンのデザインに合わせて、服のイメージを決める



一度は役割を終えたボタンが、長谷川さんと出会うことによって再生できる。
そんなデザインの仕方が素敵だなーと思います。


私はいつも、作りたいものに合わせて素材や付属品を選んでいますが、


限られた材料をいかに活かすか

という観点からデザインするのも、また違ったもの作りの面白さに出会えるかもしれません。


長谷川さんのニット展は
目白のギャルリ・ラビというお店にて、20日まで。

また、11月には自由が丘にてグループ展も開催予定だそうです。


お時間ある方は是非足を運んでみて下さい。







…気付いたら、何かすごい堅苦しい内容になっちゃったよ…!


あ、
良かったら、学祭も来てね!
なるべくお友達と行くといいと思うよ!

2009/09/26
17:21
行ってきました!!

お久しぶりです、べちです。

毎回「お久しぶりです」って言っているような気がします…
長い夏休みも終わり、今週末から授業が始まって体がついていけてないことをひしひしと感じています(*_*)

そんな私、今日はミッドタウンに行ってきました!
六本木は何回か降りたったことがありますが、今日は1人。
完全にお店と人の雰囲気にのまれ、挙動不審になっていました((苦笑

なぜ私がミッドタウンに言ったかというと・・・


「TOKYO FIBER '09 SENSEWARE」!デザイナーや建築家、家電メーカーやアーティストの方々が新しい素材によって創り出された作品展です(これは私の解釈ですので詳しくはWEBで)。

普段私は繊維について勉強をしているのですが、初めて見た・触った素材ばかりで、しかもそれがアーティストたちの手によって実に斬新でかつ可能性を秘めた作品になっていることにとにかく感動してしまいました。
帰りがけには展覧会ディレクターの原研哉さんに本にサインをしていただき(ありがとうございました)、とにかく大満足の展覧会でした!

私は繊維の勉強をしていてよく
「日本の繊維産業は本当にすごいなぁ」

と感じていたので、このようなかたちで世に広めることができ、学生の身分で図々しいのですがうれしくなってしまいました笑っ
そしてますます勝手ですが、このような展覧会を造り上げてくれた原さんや関係者、アーティストの皆さんにいち観覧者からお礼を申し上げます!
どうもありがとうございました。

この展覧会は明日までなのですがよかったら行ってみることをお勧めします(^-^)/

今回の作品を通して、
刺激を受けた!とか
製作に活かしたい。
と言うところまで私はレベルは達していません。

でも、最近自分のつくりたいものやデザインを考えることに辛さや苦労を感じていた私には少なくとも考えたり創ったりすることの楽しさを改めて思い出させてくれました。

「楽しい」って人に感じてもらうのって難しいことだと思いますが、そんな作品を目指してこれからも「楽しく」考えていこうと思いますp(^-^)q
 

2009/09/02
00:26
かわいいを噛みしめる。

本当にお久しぶりです
とねです。

今日わたしの提案によって
ぁぉ、ぉか、べち、さとみ、わたしたちは
『メアリー・ブレア展』に行ってきました!

メアリー・ブレアさんは
アリスやピーターパンなどディズニー映画のコンセプトアートを手掛けたアーティストです。
コンセプトアートとは、
ストーリーを切り取った場面を数枚描いたもので
その絵画のキャラクター、色彩、雰囲気などから
映画を作るみんながイメージを共有します。
映画を作るにあたってとっても大事な最初の一歩ですね。

コンセプトアートをみただけで
「シンデレラが12時に帰るシーンだ!」
と、わかります
華やかな明るいお城から木々が生い茂る暗い外へ駆け出すシーン…
ああ夢のような時間から一転、また灰色の日常に戻るんだな…
明暗の対比が物語っています。


ディズニー以外でも
広告アートも手掛けていました。
それがただただもう、
かわいい!!
きゅんきゅんしちゃいます

イッツァ スモール ワールド同様
子どもが生き生き描かれています
色彩の魔術師と言われるように
なんて色の使い方が上手なんでしょう…!
そんなたくさん色を使ってあんな統一感が出せるなんて
ユニークな色使いにまたきゅんきゅんしちゃいます

わたしの色彩感覚に新しい価値観が☆
黒地に原色や多彩な色使いは南米旅行から得たんでしょうか
とっても新鮮でした。

ぉかちゃんの言うように
静かな美術館のなかでひとり
「かわいい…!!」
と噛みしめていました。
かわいいの一言にどっぷり浸かれる一枚、一枚の絵
童心にかえれるわくわくがいっぱい詰まっています。

ちなみのちなみに
館内で懐かしの「ねこひろし」さんを目撃しました。
彼もかわいいにどっぷり浸かれたんでしょうか…。


わたしも展示会に
あんなかわいさを秘められたらいいなぁ。
新しい色使いにもチャレンジしたい。
と思いました。


ではまた!